こんにちは!
今日はLINE公式アカウントのリッチメニューについて
ブログを書こうと思います。
<diz>のLINE公式アカウント
Contents
つい先日、<diz>のLINE公式アカウントが誕生しました〜!

リッチメニューは以下の画像のように
12パターンのテンプレートが用意されていますね。

通常このテンプレに画像をはめてリッチメニューを作っていくのですが
<diz>のリッチメニューは、ここにはないテンプレレイアウトにしてみました!
リッチメニューをよりオシャレに魅せる作り方
タ・テ・ナ・ガ♡ 3カラムのレイアウト
タテナガにすると、なんとなくディフューザーとか
ハンドクリームのパッケージみたいで可愛くないですか?♪
こちらは大の6分割テンプレを使用しています。

とっても単純ですが、タテナガ画像を作って
上下の設定を同じにするだけです。

とっても簡単ですね!
他にもタ・テ・ナ・ガ♡デザイン作ってみました



その他のリッチメニューテンプレ
3月からCanvaでリッチメニューをおしゃれに作る♡レッスンも予定しています。
- リッチメニューをオシャレに作ってみたい方
- 作ってみたけどどうもしっくりきていない方
- 設定の仕方が知りたい方
一緒におしゃれなリッチメニューを作りませんか?!?
お問い合わせはLINE公式アカウントより♡
それでは!お読みいただきありがとうございました!